←前の日記  次の日記→     日記index

 Ayalist 7月の日記(後半)

Home 

7月16日

 京都は祇園祭だそうですね。賑やかなんでしょうね(でも暑いんでしょうね)。
『和宮様御留』のドラマを思い出しました(大竹しのぶが熱演でした)。

「書痙のガードル」‥確かに、現実にあるんだろうか、そんなもん(笑)。
(分からない方は2000年10/23の日記を見てね。)

 今『続巷説百物語』(すごく面白い)を読んでます。あと「2000年の本格ミステリを読もう」も着々と(遅々と?)。『続巷説』や『曾我佳城』と並べると、『壷中の天国』の本も薄くてあっという間に読めそうに見えますね(笑)。
 これが一段落したら、さあ次はどこへ。「古処さん読破」へ行くか、「貫井さんを読もう」へ行くか。積ん読本もまだまだ山のようにあるし(しかも日々増殖している)。少なくとも私の場合は「読むものがないよ〜」状態には一生なりそうもありません(笑)。
 古処さんといえば、評判だった『少年たちの密室』、帯の言葉もサイコーですね。恩田陸さんが書かれているんですけど、「下手くそな推理小説にうんざりしている人に。」これには個人的に帯大賞(?)を差し上げたいです。

 今日は「KADOKAWAミステリ」の発売日(^^)。
 綾辻さんの今月の決意は「急がばまわれ」だそうです。温泉は私も行きたいなあ(来月頭は温泉三昧の予定ですけどね。ふふふ)。
『最後の記憶』は次回より第二部突入の予定。ということは、今年中には終わりそうもありませんね、連載。『暗黒館の殺人』同様、長丁場となりそうです。
 物語も大きく動きそうな予感。まだまだ大変でしょうけど、頑張っていただきましょう、綾辻先生!(毎月読めるってのは、ホント嬉しいです)。

 トップ絵、キャンディーズなんて皆知ってるかなあ‥。

7月17日

 今日できなかったことが、明日には苦もなくできるようになっちゃう。子供ってすごいです。
 かつて子供だった大人の私も、つい「今日できなくても明日はできるかも‥」って、淡い夢を抱いたりしますが、たいていは明日になってもできないんですよね(笑)。すごく努力すれば別ですけど。
 急に部屋が綺麗に片付いたり、急に一日に何冊も本が読めるようになったりはしないんだよな、これが。
 さらに年取ると、今日できたことが明日にはできなくなったりして? おー怖。

 選挙カーが賑やかな時期になりました。今日は何週間振りでしょうか、雨が降りました(うわあい)。栃木は夏、毎日のように夕立ちが来るんですけどね。ここのところ空振り続きで、乾燥しきっていたので、何よりです。
 でも、雷はパソコンの大敵。気をつけねば。

 ちかさんからいただいた暑中お見舞いをギャラリー別館にアップしました。それから、真冬さんのサイト「変幻自在ページ」と相互リンクしました。

7月18日

 芥川賞・直木賞が発表になりましたね。

 こちらも発表になりました、第8回創元推理短編賞(東京創元社主催)
 選考委員が綾辻さん、有栖川さん、加納朋子さんというメンバー。以前掲示板で話題に上っていましたね。受賞作である氷上恭子さんの『禽の亡歌』は、「創元推理21 冬号」(9月刊行予定)に掲載される予定。綾辻さんの選評も読めるはずです。

 お待たせしました〜の我孫子武丸さんの最新刊『人形はライブハウスで推理する』(講談社ノベルス‥だよね?)が、来月ようやく出るらしいです。ところでこの本には、何と、いっこく堂さんと我孫子さんの対談まで収録されるんだって! うわうわっ、楽しみ〜。

 メフィストが8/09、発売らしいです。8月もなんだかんだと色々あるなあ。

 横溝正史ミステリ大賞、参加者のレポートが公開されていました。

7月19日

「しぼめ、うめぼし!」に息の根が止まりました(そのぐらい可笑しかったという意味)。
 このあいだは「わたしはひとり連絡船に乗ったら自分で運転せないかんし」で爆笑。もう、森さん面白すぎます(以上、『封印サイトは詩的私的手記』より)。

 どうして図書館って、こんなに休みが多いんだろう?(それも私が行った時に限って閉まっているのは何故?<事前に開館日を調べなさいってば)
 どうして「週刊小説」を置いてある本屋が、周囲に一軒もないんだろう?(10軒まわって全滅だよ。田舎は悲しいですね、ぐすん)

 さて、一週間遅れでその「週刊小説」を入手。倉知さん「必殺おたくの人たちと違って」なんて言ってるし(笑)。あ、でも貫井さんによると「日本国民の八割は必殺ファン」という解析結果が出ているそうで(ほんまかいな)。
 綾辻さんのアンケート回答については、こちら(殺っちゃん狂喜乱舞です。近々トップでも踊る予定とか(笑))。

 明日から学校の夏休みが始まります。
 mihoroさん、昼夜逆転の生活を元に戻さなくてはいけません。はあ〜。

 ところで、Magic MLに参加することになりました。掲示板の常連さん、コウスケさんが主催されているMLです。以前からマジックには興味があったし、初心者でもOKということだったので、思い切ってお仲間に加えていただくことにしました。
 目標はもちろん、「安楽椅子探偵、再び」の対談のラストで綾辻さんが披露した、あれ。カードが手の中でパッと変わるやつ、あれが出来るようになりたいです(いつのことやら)。

7月20日

 KTV関西テレビの「おんなじ穴」という番組に、綾辻さん、有栖川さん、そして北村薫さんの三氏がゲスト出演するらしいです。
 放映日は8/2・9(木)。時間は深夜0:40〜1:10。詳しいことが判り次第、またお知らせします。

「推理作家の対談というと、登場するのは綾辻行人、有栖川有栖、北村薫、笠井潔の四氏ばかり。企画する側の貧困さが‥云々」という意見をどこかで読みました。確かに、このメンバー、良く見かけますね。
 でも、いいの。綾辻さんが見られる(読める)機会は、多ければ多いほど(^^)。

 海の日、皆さまいかがお過ごしでしたか? 学生さんはもう夏休みでしょうか。受験生は休みなしで大変だね>ごっちゃん。お勤めの方は「夏休みなんて、なかなか取れないよ〜」って人も多いのかな?(そういえば、三連休なんですね。今気づきました。)
 我が家はダンナは出勤。私は子供三人連れて遊びに。ああ疲れた(でも楽しかった)。
 主婦に明確な夏休みはありませんが、作家もそうなんだろうな。綾辻さん、暑さに負けず、頑張って下さいませ。

7月21日

 おととい書いた「週刊小説」の記事の中で、倉知さんがインタビューの最後にこうおっしゃっていました。

「一番メインの人たちの執筆ペースがゆっくりになってきているのは困りものですね。京都の人たちとか(倉知注・勝手なこと云ってすみません。でも、読者代表としての意見ですから許してね)。あの人たちが書いてくれないと。読ませてほしいですよねえ」

 読ませてほしいですねえ‥は、同感。でも、このところは、綾辻さんも法月さんも連載してるし、我孫子さんも今年は本が出てるし‥皆さん頑張っていらっしゃいますよね、ね。

 目のまわるような暑さと喧噪の中で、mihoroさん疲労困憊。少しずつ慣れてきましたけどね。子供も、4年生ともなると、かなりでかくて暑っ苦しいけど、上手く使うと色々手伝ってくれるので、母はせいぜい楽しよっと(笑)。

 最近のBGMはチャカの「Gift」。女性ヴォーカルが基本的に好きなんですよね。
 このアルバムはPSY・Sの頃の曲も入ってるし、チャカと昆虫採集の「ひまわり娘(伊藤咲子のデビュー曲でしたね)」「大きな古時計」も聴けるので、嬉しいです。

7月22日

 先月29日、KBS京都で放送された「京都の50人」のHPがありました。これまでのゲストという所に、綾辻さんのお写真と紹介文も。でも残念ながら、番組の内容については記述なし。とほほ。

《ミステリー・リーグ》というのが始まったようです。推理作家の有志によって結成された野球チームでリーグ戦を‥って、嘘です嘘(笑)。原書房から出版される国内本格ミステリのシリーズ・ブランドだそうで。
 どんな作品が今後刊行されるのか、楽しみではあります。詳しくは、こちらを。

 昨日は、隣町の花火大会に行ってきました。
 とはいっても会場は混雑、車も大渋滞なので、遠く離れた住宅地の一角に車を停め高台からのんびり見物です。子供たち大喜び。わざわざ車で来たかいがありました。

 私の実家では、家のベランダから江ノ島の花火が見えました。なので、いつも家から花火見物をしていました。
 遠くから見ていると、光と音がずれて届きますよね。小さい頃私は、あの「どーん」という音を「太鼓の音」だと思っていましてね。つまり、花火を打ち上げた後、景気づけに下で太鼓を打ち鳴らしているんだとばかり(笑)。
 花火そのものの音だと知ったのは、小学校中学年の頃だったような‥(遅すぎ)。

7月23日

 作家さんたちの間でも大評判の、大矢博子さんの書評サイト「なまもの!」では、26日から本の販売も始めるそうです。名付けて「なまもの!楽天ブックス」。皆様ぜひ一度行ってみてね(オープン当初は、なんと送料無料!)

 で、大矢さんと「オカマさんに負けないよう、この夏、女を磨きましょう!(詳細については、彼女の日記をどうぞ‥って云っても、暗号解かないと読めないんだけどね)」と誓いあった(?)私、とりあえず髪を切ってきました。
 ううむ、やっぱりドングリみたい(笑)。ちっとも磨いたことにならないじゃん>女。

 図書の返却期限が迫っているので、今夜こそ読書しま〜す(って、いつも寝ちゃうんだけど)。

 ギャラリー、あちこち手直し。

7月24日

 夕方から雷がすごくて‥なかなかパソコンが使えませんでした。

 倉知淳さんの『壷中の天国』読了。第1回本格ミステリ大賞受賞作です。
 倉知さんは、好きな作家さんです。何より、ユーモア溢れる語り口が好き。エッセイもいつも爆笑させられてます。ただ(まだ全著作を読んではいないのですが)「面白いんだけど、ちょっと冗長かなあ」というのが、今までの印象でした。
 ところが、この作品に関してはまったく飽きさせる部分がなく、一気に読めちゃいました。長さを感じさせないこの筆力、いやはや大したものです。登場人物も活き活きしてるし。
 ご本人が「本格ファンが読んだら怒るんじゃないか」「(この作品は本格とは)全然違うでしょ」とおっしゃっていたのも、まあ、分かる気はします。でもやっぱり、冒頭の怪文書のインパクトといい、伏線の張り方の上手さといい、良く出来ていると思いました。
 あー、楽しかった(^^)。

7月25日

 古処誠二さんの『未完成』読了。
 デビュー作『UNKNOWN』で活躍した朝香二尉と野上三曹のコンビが再び登場。とある島の基地で起こった小銃消失事件の謎に迫ります。
 古処さんの小説は、端正な本格でありながら、社会派でもあると思うのです。組織の中の個人とは、正しいってどういうことか、人間の尊厳とは‥いろんなことを考えさせられ、胸に迫るものがありました。
 題名の「未完成」の意味するところが、最後に分かります。ああ、もう一回じっくり読みたいけど、図書館の返却期限が〜(涙)。
 未読の『少年たちの密室』も、今手許に。読むのが楽しみです(おいおい、何冊平行して読んどるんじゃ)。

 昨日の日記に書いた倉知淳さんですが、今月発売の篠田真由美さん『翡翠の城』(講談社文庫)の解説を書いておられて、これがまた、ちょっと長いけど笑える内容でありました。
 来月発売の西澤保彦さんの『瞬間移動死体』の解説も倉知さんで、西澤さん曰く「もう転げ回って大笑い」な出来らしい。ふふふ、楽しみ。

 さて、解説と云えば!(春さん情報ありがと〜、感謝です)
 作家の鷺沢萌さん公式サイト Ofice Meimei の日記をまとめた本『サギサワ@オフィスめめ 建国編』(角川文庫・6/25発売)の解説を、「あーや」こと綾辻さんが書いておられます。綾辻さんと鷺沢さんと云えば‥こりゃもう「麻雀つながり」(笑)。解説の文中に登場する「噂の真相」の内容も、友人から聞いてて知ってたもんね。ふふっ。
 これについては、近々エッセイ&対談の項に書きますね。

 そして麻雀と云えば!(長いぞ今日の日記(笑))
 23日の日記に書いた「なまもの!楽天ブックス」が予定より一日早くオープン。
 送料無料にひかれて、早速購入したのが『完璧点数計算』(ノアール出版)‥って、おいおい(笑)。
 今年の目標のひとつが「麻雀のルールを覚える」でしたからね(ここんとこちょっと、停滞ぎみ)。最近それに「マジック」も加わっちゃったし、本も読みたいのいっぱいあるし。
 早く子供たち、二学期始まってくんないかなあ(笑・でも切実)。

 綾辻ニュース、及び著書リストの項、ちょこっと更新しました。

7月26日

 公式ファンサイトだと、作家さんご自身がお仕事の予定を教えて下さる例もあるらしく、ちょっとうらやましかったりしますが。
 私設データベースサイトのAyalistでは、皆さまの情報が頼りです。管理人だけでは行き届かないことが多々あると思いますので、アヤツジストの皆さま、よろしくお願いいたします〜。

 エッセイ&対談の項、更新しました。

 突然ですが、8/5(日)、仙台に行ってみようかなあって方、いらっしゃいましたらメールいただけますか? ちなみに仙台は8/6〜8が有名な七夕祭り。5日は前夜祭として花火大会が開催されます。
 仙台は、綾辻サイトの大先輩、Narumo's page の管理人、武垣さんお住まいの地。たまたま私がその日、仙台を通るので、一緒にお昼でもどうでしょうなんて思っているのですが‥。
 詳しいお知らせは、こちらです。

7月27日

 リンクの項、まきさんのサイト「まきとるるの畑」と相互リンクしました。私も「綾辻さん以外の本はあんまりおもしろくない、っていうほどはまってます」っていう気持ち、実はよーく分かります(笑)。今後ともどうぞよろしく。
 それから、ギャラリー別館るいさんからの頂き物をアップしました。10000Hit、おめでとうございます!

 25日の日記に書いた『完璧点数計算』は、角川文庫ではなくてノアール出版でした。探した方いらしたらゴメンなさい。
 それにしても速い!おととい(実質的には昨日)注文して、もう届きましたよ。ネットで買い物するのって、三度目くらいかな(ちなみにクレジットは使っていません。その辺りイマイチ不安なので、代金引き換え)。便利ですねえ。
 で。この本、昨年7月に出版されたものなのですが、著者の井出洋介さんと綾辻さんとの対談が収録されているんですね。えへへ‥(<無気味な笑い)。簡単な内容については、近々紹介しますね。
 そういえば、この間は古本屋で「アニメージュ」に載ってた”京極夏彦の「読者と世界を作る」特別ゲスト 綾辻行人・小野不由美”ってのも読んだんだった。この連載企画をもとに『ルー=ガルー』が書かれたんですよね。小野さんのお写真、初めて見ました(後ろ姿だけど)。この記事についても、いずれまた。

 本日も盛り沢山。安藤克昌さんというイラストレーターのHPを見つけました。この方、現在連載中の『最後の記憶』の扉絵を描いていらっしゃる方なんですね。雑誌では残念ながら誌面の都合でモノクロなのですが、HPではカラーの本来の絵が見られます。綺麗ですよ〜。
 美術の項に書き足しておきました。

 さらにさらに。「おんなじ穴」のHPに、綾辻さん、有栖川さん、北村さん出演の回の内容が、ちょこっと紹介されてまっせ! うわあい!

7月28日

 大森望さんの6/2の日記に「SF大会の‥大森担当企画で言うと、一日目のSF/ミステリー企画は、森博嗣・西澤保彦・綾辻行人・山田正紀の各氏が出演予定」って書いてあるのですが、その後予定は決定になったのでしょうか? 第40回 日本SF大会 は8/18・19に幕張メッセで開催されるんだけど‥。

 このSF大会、綾辻さんは毎年のように参加されているようです。ネットで検索すると、過去のSF大会の講演の模様などが、いくつかヒットします。

 昨日紹介した麻雀の本、ちょっとムッとしたことがひとつ。綾辻さんの「辻」の字がぜーんぶ「点がひとつの辻」になってるんだよね。ネット上のフォントならともかく、活字だったらちゃんとあるでしょーが、「点が二つの辻」が。名前っくらい間違えないでほしいなあ(怒)。

 名前と云えば‥なんとなく自分の本名を検索してみたら、何十件もヒットして、びっくり。ほとんどが同姓同名の方でしたが‥ありふれた名前なんですね(笑)。でも2件は正真正銘自分でした。三年も前の新聞投稿が引用されてて、これまたびっくり。
 便利だけど、ちょっと怖いような‥インターネット。

7月29日

 サイトもたまに見返さないと、間違いが結構あるなあ。
 ちかさんの摩天楼夜想曲、リンクが切れててゴメンなさい。あとレポートの項、「海奈良ツアー」のレポートをリンクさせて下さった早名礼子さんの事を「礼子」と呼び捨てで書いてありまして‥どうもすみませんでした(平謝り)。
 それから「読んでくさだい。夜中に、ひとりで」‥くさだいだって。恥ずかしー(汗)。

 トップにも書いた通り、7/31〜8/5まで留守にします。サイトの更新はありません。掲示板のレスもお休みです。
 帰ってきたら「こころおきなく。」のテーマを『黒猫館の殺人』にしましょう。

 一足先に、8月の綾辻さん。
 8/10(金)(いつもより早いです)は「IN・POCKET」の発売日。『暗黒館の殺人』は現在、第3部第4章まで来ました。8/18(土)は「KADOKAWAミステリ」の発売日(こちらはお盆休み後です)。『最後の記憶』は次回から第二部が始まる予定です。ところで、KADOKAWAの連載は、今までの所四ヶ月に一回の割合で休載が入るのですが、8月は‥どうかな?

「週刊現代」の「勝ちにいく麻雀」、8月のホストは綾辻さんです。メンツはどなたが?そして、名人綾辻さんの勝負の行方は‥。

 関西の方、KTV関西テレビ、8/2・9(木)の深夜0:40〜1:10(正確には8/3・10かな?)、「おんなじ穴」というトーク番組に綾辻さんが出演します。有栖川有栖さん、北村薫さん相手にどんな話が‥乞うご期待。

 掲示板にちらっと書きましたが、今月25日発売の「活字倶楽部」、小野不由美さんの十二国記の特集なんですよね。見てみたいんだけど、本屋にない‥売れちゃったのかなあ(残念)。
 ちなみに秋号は、有栖川さんの特集らしいです。

 e-NOVELSは、ついに京極さんの登場です。榎木津礼二郎の活躍が読めます(初回は無料でダウンロードできるらしい)。
 版面にもとっても気を遣う京極さん。今回の電子出版も、紙の本とは微妙に違うものになりそう。

 そういえば昨日関東では、映画『クロスファイア』が昼間放送されていました(見るの忘れちゃったけど)。宮部みゆきさんの原作は未読なのですが、実はすっごく楽しみにしてるんです、読むの。宮部さんが影響を受けたと思われる作品、キングの『ファイアスターター』が大好きなもので。
 キングの作品の方も『炎の少女チャーリー』という名で映画化されています。この映画、公開当時あんまり評判よくありませんでしたが、私は結構楽しめましたよ(原作にはかないませんが)。

7月30日

 昨日は参院選でした。有権者の皆さま、ちゃんと投票行ってきましたか?(私は行ったよ〜ん)

 今日は夕方から、次男くんの通う幼稚園で夏祭りがありました。私はPTA役員なので、開始前からお手伝いです。たいしたことしてないのに、何だか疲れました。明日も朝の9時から片づけが‥
 でも、明日から旅行だぞっと。ふふふ、遊んできまーす。

「週刊現代」の「勝ちにいく麻雀」、綾辻さんがホストの回、今日発売の号から始まったようです。メンツは長谷川和彦さん、ひし美ゆり子さん、安藤満さん。詳しくは、後ほど‥。

 ところで、ちょうど去年の今日、友人へのメールに「HPを作ろうと思う」って書いたのでした。
 思い立ってからは早かったなあ。それから一ケ月半で仮オープンにこぎ着けたという。我ながら当時の熱意にびっくり、です。
 日記も、よくまあ一年続いたこと(笑)。相変わらずの下手な文章ですが、おつき合い下さっている皆さま、本当にありがとうございます。
 この一年間、Ayalistは順調に成長してきたように思います。小さな試行錯誤はありましたが、根っこの思いは何ら変わってないもんね。暖かい方々に支えられて、楽しくここまでやってこられました。
 今後とも、どうぞよろしくお願いします。皆さまに、そして何より、綾辻先生に、心からの感謝を込めて‥m( _ _ )m。

 次の更新は、8/5です(たぶん)。

←前の日記  次の日記→     日記index
SEO対策 ショッピングカート レンタルサーバー /テキスト広告 アクセス解析 無料ホームページ 掲示板 ブログ