←前の日記  次の日記→     日記index

  

 Ayalist 2009年4月の日記(後半) 

Home 

4月16日 高須クリニックのCMが、ギャグとしか思えない‥(笑)。

今日になってから、アクセス数が何百も跳ね上がって、びっくり。 「綾辻行人 デビュー作」で検索して来てる人が多いんだけど、なんだろう。クイズの問題にでもなりましたか? デビュー作は『十角館の殺人』です、講談社文庫から新装改訂版がでてますよ〜。読んでね。

背景は「MOON GATE」。tititon tititon‥

4月17日 第62回推理作家協会賞、決定!

長編および連作短編集部門
 道尾秀介「カラスの親指」(講談社)
 柳広司「ジョーカー・ゲーム」(角川書店)
短編部門
 曽根圭介「熱帯夜」(『あげくの果て』(角川書店)所収)
 田中啓文「渋い夢」(『辛い飴』(東京創元社)所収)
評論その他の部門
 円堂都司昭「『謎』の解像度」(光文社)
 栗原裕一郎「<盗作>の文学史」(新曜社)
皆さん、おめでとうございます!やんややんや。(そういえば、新理事長は決まったんだろうか?)

こんなHPがあるんですね、訃報ドットコム。上の方に表示される「死にまつわるひと言引用」がたいへん味わい深く、ついついリロードしていくつも読みふけっちゃいました。

フェリシモ 500色の色えんぴつ。一本一本の色名に爆笑。なんだよ「クレオパトラの真珠」だの「日本海の漁火」だの「雨を喜ぶあまがえる」だの‥(500色全部にツッコミを入れたくなります(笑))。

久しぶりにドラマをリアルタイムで視聴。奥貫薫はきれいだなあ(って、感想それだけかい(笑))。

昨日は初訪問者数819(驚)、普段のアクセス数の三倍以上の方々に来ていただきました。一日で狂乱もぴたっと収まっちゃいましたが(笑)、ほんとに何だったんだろう‥。

4月18日 

すみません、如呂塚にて、『弁護側の証人』版元「集英社文庫」を「光文社文庫」と書き間違えておりました。探してしまった方、ごめんなさい。私も何軒も本屋はしごして、「ない‥ない‥」とうめいておりました。そりゃ、光文社文庫の棚で見つかるわけないって(汗)。
帯の推薦文を綾辻さんが書かれています。綾辻さんの他にも、我孫子武丸さん、宇江佐真理さん、千街晶之さん、貫井徳郎さん、法月綸太郎さんの推薦文が。さらに、解説が道尾秀介さんです。なんと豪華な面々。

この一コマ漫画は本好きの方なら絶対楽しめるよ。和田誠さんの『本漫画』(毎日新聞社)、おススメです。

4月19日 

乱歩の「少年探偵団」との出会いについて、筒井康隆さんが書かれています(朝日新聞)。筒井さんは怖かったのかあ。ポプラ文庫の『大金塊』解説で東雅夫さんが、「少年探偵シリーズによる刷り込み体験に際して、特にどの部分により強く反応するかによって、その後の読書体験が枝分かれしていくように思う」と書かれていたのを思い出しました。すなわち、謎解き部分に惹かれた者はミステリーに、グロテスクな怪異に恐怖する愉しみを教えられた者はホラーや怪奇小説に、追いつ追われつのアクションに魅せられた者は冒険・伝奇小説に、といった具合に。自分の場合は、“黄昏時、見慣れた街角から突然ピエロが飛び出してくるような”非日常の怖さと、暗号や犯罪のトリックにワクワクした覚えがあるので、やはりホラーとミステリだったんだなあとも。

推協賞を受賞した道尾さん。力、及びまくってますよお(笑)。

4月20日 

今日は次男の担任の家庭訪問→部屋を大掃除→物置きと化していたパソコン台の上もスッキリ→先日購入した(年度末価格でお安くなってた)新しいパソコンをようやく設置→コードをつなぐのに手間取ったが、設定自体はものの3分で終わる。やっぱmacは楽でいいわー。→長男が光に吸い寄せられるガのごとく寄ってきて(笑)、勝手にカスタマイズしてやがる。こらこら。→てなわけで、ようやく環境が整いました。ぼちぼちがんばります。

4月21日 さっき、「偉大なるミステリー作家たち」のCMやってたよ。今晩放送です!

見損ねた方、再放送もありますよ。 25日(土) 13:00〜14:00、28(火) 14:00〜15:30です。

4月22日 不景気のせいで仕事は開店休業状態。でも今年も「新聞おばさん」(高校のPTA広報担当)なんで、いろいろ忙しく。ふう。

で、ちょこっと暇ができたので、映画「鴨川ホルモー」観てきました。感想はこちら。「この娘もしかしたら、おたま?」とか「凡ちゃん、バイト先の制服だあ」とか、『ホルモー六景』までネタとして使われていたとは。ラストカットも見事です。
そういえば「野性時代」5月号が万城目さん特集だったけど、『鴨川ホルモー』の人物紹介はどうなのよ。表紙に描かれてる中に安倍くんはいないと個人的には思ってます。単行本も文庫も、表紙にいるのは「高村、楠、三好兄弟」の四人で、安倍くんは視点人物というか、カメラでも構えているのかなあとか。
  

4月23日 フリーソフトのGIMP導入。ただいま勉強中。

4月24日 PC環境もだいぶ整ってきたので、ちまちまとサイト手直し中。

4月25日  いろいろ勉強中。

もう三ヶ月以上経っちゃいましたが(汗)、昨年末掲示板にて募集した「おススメ本」リストができました。こちらをどうぞ

4月26日 

ドラマ「名探偵の掟」は、原作にはないラスト5分の展開がなかなか面白いのではないかと。毎週見る予定です。

インターネットで選ぶ本格ミステリ大賞、投票しました。悩みましたが結局は「私の好きな本格はコレだ」と思った作品に一票を。五作読み終わった方々、一緒に参加しましょう!

4月27日 

推理作家協会会報、更新。リレーエッセイは次回で終了だそうです。えー。

新しいキーボードはワイヤレスで、薄くてたいへんカッコいい(MAC用でテンキーがついてないタイプはそれしかお店に置いてなくて、泣く泣く高いのを買わされた‥と思うとクヤシイので前向きに(笑))。‥なんですけど、なんか押したのと違う記号が表示されるようになっちゃって。文字は大丈夫、でもカッコとかカギカッコとかの記号系がズレまくり。このズレはなんなんでしょう、再起動するといったん元に戻るからいいんだけど。不具合?要修理??

4月28日 

こりゃまたずいぶん毒のある文章だこと、taipeiさんの『配達あかずきん』感想。私は、文庫になったのを再読して、改めて「物語としてだけじゃなく、ミステリとしても上手いなあ」と感心しきりだったんだけど。

4月29日 

GW突入、次男と科学館へ行ってきました。たまたま今日は天文台の公開日。建物の裏から階段を上って、屋上へと案内されます。わあ、望遠鏡、でかっ。

 口径75cm。

日中も太陽や星の観察ができるんだそうですが、このでっかい望遠鏡で太陽を見ると性能が良すぎちゃうので(明るすぎる、ってことなんでしょうね)、脇の小さな望遠鏡を使います。今は黒点の数が少ない時期なので、太陽表面のプロミネンスを観察。どきどきのぞいてみると、左半分が真っ赤、右半分が真っ黒。この赤いのが太陽なんですねっ。でもってプロミネンスは‥
‥ええと、このうぶ毛みたいのが(笑)。でも、本物を見られて大興奮。
天文台の中は狭いので、見終わった人は外へ。係のお兄さんが太陽のことや観測の裏話なんかをいろいろ説明してくださいます。その周りに人垣が‥って、集まってくるのは私以外は男の人ばかり(笑)。いろいろ質問したり、「7月22日に日蝕が見られます」と聞くやいなや携帯を取り出しカレンダーチェック、「なんだ平日か‥有給取っちゃおうかな」、だって(笑)。皆さん、星がお好きなんですね。奥さんや子どもたちは遠巻きに「早く下に降りようよ〜」という感じで待ってました(笑)。

4月30日 

「ミスパリの本格エステ」が「本格ミステリ」に見えてしまう私の目はやっぱりどうかしてるのかもしれません(笑)。それはともかく。掲示板にて「今年の本格ミステリ大賞を予想しよう!」やってます。よろしく〜。

←前の日記  次の日記→     日記index

 

SEO対策 ショッピングカート レンタルサーバー /テキスト広告 アクセス解析 無料ホームページ 掲示板 ブログ